最初に書き記したようにグーカレン家で足を運んだお店だけです。
お店はあいうえお順になってます。
お店のHPとレポは○から行けます。
店内 | 店名 | HP | レポ | 感想 |
× | Adasio | × | ○ | 旧軽の裏手の別荘地の中にたたずむ雰囲気たっぷりのイタリアンのお店。 ランチもセットで¥2500位とちょっと高めだがとっても美味しい。 |
× | 川上庵 | ○ | ○ | 知名度高く、旧軽の入り口にあって便利なお蕎麦屋さん。 中軽井沢のハレルニテラス内にも2009年できました。 中軽のお店も雨でもOKな感じです。 |
○ | キッツビュール | ○ | ○ | 旧軽の入り口手前にドイツの国旗がはためいたオープンテラスのお店。 ドイツ料理なのでソーセージは美味。店内OKなので雨の日にはいいかも?? |
× | Queen’s Bakary Cafe | × | ○ | 六本辻の交差点の脇の赤いテラスのパン屋さん。 パン屋さんだけあってさすがにパンは美味。カレーもこってりで美味しかった。 ボリュームもあるよぉ〜ん。 |
○ | 村民食堂 | ○ | ○ | 中軽の星野温泉の敷地内にある和食のお店。 店内もOKなので冬場はとってもGood!! トンボの湯の隣なので混んでると待つのも覚悟! |
○ | DOG DEPT GARDEN | ○ | ○ | 軽井沢駅手前72ゴルフコースの近くの御存知DOG DEPT GARDEN。 DOG DEPT GARDENの中でもダッチ料理を出してくれる唯一のお店。 お茶or食事をすると無料でウッドチップのドッグランが使えます。 |
× | ROSA | ○ | ○ | 旧軽入り口、川上庵のテラスのお向かいのお店。 別荘族がこぞって通うお店。トマトソースのオムライスが美味しいよ。 |
× | ![]() アトリエ・ド・フロマージュ |
○ | ○ | 食事はテラスのみ。店内に入れないので、入り口から席には抱っこで渡すようになる。 グーカレン家のお気に入りは[焼きカレー]。 隣のチーズ&ケーキ屋さんはパパはクセの無いブルーチーズがお気に入り。 チーズ嫌いのママは【生レアチーズケーキ】と【マスカルポーネシュー】がお気に入りです♪ |
○ | ![]() どんぶり菜時記 いろはな |
× | ○ | チャーチストリート内の1階にある丼物屋さん。 冬場に行ったので店内に入れる事を重視。 お値段はちょっと高いかな?? チャーチストリート内のトイレは有料なので注意。 |
△ | ![]() ピレネー |
○ | ○ | 御存知六本辻のスリードッグベーカリーの斜向かいの暖炉料理のお店。 とっても落ち着いたお店。 テラスのみとなっていますが、雨の日でもOKなテラス席です。 |
× | ![]() ブラッセリー NAKAGAWA |
○ | ○ | レイクニュータウン内にあるお店。 中庭の席だけペット可なので雨はもちろん、霧がすごい時もNGとなります。 予約するとペット可でも個室が予約できます。 |
店内 | 店名 | HP | レポ | 感想 |
○ | あむ〜る | ○ | × | レイクニュータウン内にあるこちらも御存知のお店。 看板犬はシュナなのも有名ですね。 一応レストランではありますが、グーカレン家ではCafeに分類しました。 |
× | シブレット | × | ○ | 旧軽奥の方の左手にある甘味処。 自然の氷で作ったかき氷が自慢。ボリュームは満点。 |
○ | Three Dog Bakery | ○ | × | 知名度100%のスリードッグベーカリー。 グーカレン家ではオヤツを買いにほぼ毎回寄りますが 椅子に座って食べた事はありません。 アイスは美味しかったよ! |
× | ちもと | × | ○ | 旧軽の奥の方右手にある甘味処。 ココも天然氷でのかき氷が美味しい。グーカレン家が夏場は必ず行く店です。 |
× | スタバ | プリンスアウトレット内の御存知スタバ。 テラス席も広いのでのんびりできます。待ち合わせにも可。 |
店内 | 店名 | HP | レポ | 感想 |
準備中
・